2010年11月03日
SONYのPSP携帯の噂
先週の続きになるけれど、goちゃんを買った。
これでかなり快適に『サガ・フロンティア2』に興じているけれど、
やはり周囲には冷たい視線を浴びている。
「なんでそれにしたの?」と友人にも言われたし、同僚にも言われた。
バイトにも言われたし、家族にも言われた。

そんな中、SONYからスマートフォンの話が出てきた。
コードネームは『アポロ』。
チョコレートではない(好きなんです、ごめんなさい)。
で、このケータイ型PSP、やはりコンテンツがダウンロード専売なのである。
8月の時点では、SONYサイドはPSPコンテンツに関して、
専売を否定していたが、この『アポロ』に関しては別のようで、
専売で行くと明言している。
理由ははっきりしていて、「電話だから」である。
つまり、いつでも「つながってるから」ということだ。
さて、これについてサードパーティはどう考えるだろうか。
現状、ゲーム市場はかなり厳しい。
開発費だけが膨れ上がっているし、良いゲームが作れる環境ではない。
それでいて「携帯で無料です」コンテンツ会社にかなり市場を荒らされている。
そうなってくると本腰でダウンロードコンテンツに目を向けねばならない。
考えようによっちゃあ、パッケージングしなくて良い、
という点では、日本人の大好きなコストの削減につながるのにね、
と僕はずっと思っていたが、生き残るために現実的にそうなってきた。
メーカーサイドがダウンロード専売に走り始めるとなると、
販売店は大きな打撃となるだろう。
でもまあ任天堂は自分たちで玩具を作ってる、
と言い張っている限り、販売ルートはある程度は確保したい。
それがイオンであろうとイトーヨーカドーであろうと。
だからゲームは二分化されていくのだろうな、と感じなくもない。
ようは、中古市場(うちも売ってるけれどね)が問題なのだ。
それで店の利益を確保し、店舗を支えているGEOとかをゲーム会社がどう捉えているのか。
個人的に、その市場の末端で働いている自分としては複雑だが、
彼らの立場からすれば、「いい加減にしろよ」という気持ちもどこかあるだろう。
SONYのPSPケータイはそこに足を踏み入れていくわけで、
それに追従していくメーカーは少なくはないのではないかな、と思う。
なぜなら、ダウンロードして遊ぶ、という感覚が一般化していきているからだ。
そういった点で観ても、やはりPSPgoは早すぎたゲーム端末だ。
PS3と連動させればなんでもできるマシンでもあるし、
これが2万円以下ってとんでもないことだと思うんだが…さて?
これでかなり快適に『サガ・フロンティア2』に興じているけれど、
やはり周囲には冷たい視線を浴びている。
「なんでそれにしたの?」と友人にも言われたし、同僚にも言われた。
バイトにも言われたし、家族にも言われた。
そんな中、SONYからスマートフォンの話が出てきた。
コードネームは『アポロ』。
チョコレートではない(好きなんです、ごめんなさい)。
で、このケータイ型PSP、やはりコンテンツがダウンロード専売なのである。
8月の時点では、SONYサイドはPSPコンテンツに関して、
専売を否定していたが、この『アポロ』に関しては別のようで、
専売で行くと明言している。
理由ははっきりしていて、「電話だから」である。
つまり、いつでも「つながってるから」ということだ。
さて、これについてサードパーティはどう考えるだろうか。
現状、ゲーム市場はかなり厳しい。
開発費だけが膨れ上がっているし、良いゲームが作れる環境ではない。
それでいて「携帯で無料です」コンテンツ会社にかなり市場を荒らされている。
そうなってくると本腰でダウンロードコンテンツに目を向けねばならない。
考えようによっちゃあ、パッケージングしなくて良い、
という点では、日本人の大好きなコストの削減につながるのにね、
と僕はずっと思っていたが、生き残るために現実的にそうなってきた。
メーカーサイドがダウンロード専売に走り始めるとなると、
販売店は大きな打撃となるだろう。
でもまあ任天堂は自分たちで玩具を作ってる、
と言い張っている限り、販売ルートはある程度は確保したい。
それがイオンであろうとイトーヨーカドーであろうと。
だからゲームは二分化されていくのだろうな、と感じなくもない。
ようは、中古市場(うちも売ってるけれどね)が問題なのだ。
それで店の利益を確保し、店舗を支えているGEOとかをゲーム会社がどう捉えているのか。
個人的に、その市場の末端で働いている自分としては複雑だが、
彼らの立場からすれば、「いい加減にしろよ」という気持ちもどこかあるだろう。
SONYのPSPケータイはそこに足を踏み入れていくわけで、
それに追従していくメーカーは少なくはないのではないかな、と思う。
なぜなら、ダウンロードして遊ぶ、という感覚が一般化していきているからだ。
そういった点で観ても、やはりPSPgoは早すぎたゲーム端末だ。
PS3と連動させればなんでもできるマシンでもあるし、
これが2万円以下ってとんでもないことだと思うんだが…さて?
2010年10月30日
さよなら、1000番台
やっちまったー。
いやァ、やっちまったー。
PSPでみんゴルポータブルを遊んでました。
眠る前に9ホールほどと思って。
ストレス解消になると思って。
スイッチオン、ウイーン、シャカシャカ(UMDを読み込む音)。
シーン。
ん?んん?
再起動。
ウィーン、シャカシャカ…
シーン.......orz
液晶が死んだ........orz
4年間愛用してきたPSP1000番台、SONYタイマー発動です。
ついに、ついに来たか、この時が。
…来月タクティクスオウガ出るんだけど!!!!
今年はもうあれだな、ほんとゲーム機買換え時期なんだな、
と思いながら、新しいマシンを買うことになりそうです。
3DSですか?
なんで任天堂あんなにレベルファイブにすり寄ってるの?
理解できん。
はァ…さようなら、1000番台。
あ、ちなみに修理に出すと9450円+送料がかかります。
だから大体12000円くらいかな。
3000番台が16800円前後なんで、賢明に考えるべきですよね。
まあ、そんな中、10月26日に事件があったわけですが…
以下次週(笑)。
いやァ、やっちまったー。
PSPでみんゴルポータブルを遊んでました。
眠る前に9ホールほどと思って。
ストレス解消になると思って。
スイッチオン、ウイーン、シャカシャカ(UMDを読み込む音)。
シーン。
ん?んん?
再起動。
ウィーン、シャカシャカ…
シーン.......orz
液晶が死んだ........orz
4年間愛用してきたPSP1000番台、SONYタイマー発動です。
ついに、ついに来たか、この時が。
…来月タクティクスオウガ出るんだけど!!!!
今年はもうあれだな、ほんとゲーム機買換え時期なんだな、
と思いながら、新しいマシンを買うことになりそうです。
3DSですか?
なんで任天堂あんなにレベルファイブにすり寄ってるの?
理解できん。
はァ…さようなら、1000番台。
あ、ちなみに修理に出すと9450円+送料がかかります。
だから大体12000円くらいかな。
3000番台が16800円前後なんで、賢明に考えるべきですよね。
まあ、そんな中、10月26日に事件があったわけですが…
以下次週(笑)。
2010年10月24日
エコポイント使いたいんですけれども
エコポイントの苦情を受けた。
環境省の作ったと思われるホームページがよくわからないというもの。
クレームの対処は環境省に言ってほしいところだが、
そうともいかず、こちらで調べて、
インターネット受付のページを見つけた。
が、この手続き方法もなんだかよくわからないので、
結論として、用紙をお渡しし、納得していただくこととなった。
しかしあれですね、
国ってなんでこんなわかりにくく作るのか。
ホームページというのは基本、見やすくしなければダメなんですが。
3クリック以内で見たいページに繋がらない場合、
そのサイトははっきり言ってダメなんですよ。
まあ助成金とか税金の控除とか、
国にお金が入らない仕組みに関してはアレなんでしょうね、
いろいろと不都合があるし、
役所もめんどうくさいという…
客商売としては考えられないなァ、
と思いながら対応したのでした。
なお、このクレーマーはうちの妹です。
はい。
環境省の作ったと思われるホームページがよくわからないというもの。
クレームの対処は環境省に言ってほしいところだが、
そうともいかず、こちらで調べて、
インターネット受付のページを見つけた。
が、この手続き方法もなんだかよくわからないので、
結論として、用紙をお渡しし、納得していただくこととなった。
しかしあれですね、
国ってなんでこんなわかりにくく作るのか。
ホームページというのは基本、見やすくしなければダメなんですが。
3クリック以内で見たいページに繋がらない場合、
そのサイトははっきり言ってダメなんですよ。
まあ助成金とか税金の控除とか、
国にお金が入らない仕組みに関してはアレなんでしょうね、
いろいろと不都合があるし、
役所もめんどうくさいという…
客商売としては考えられないなァ、
と思いながら対応したのでした。
なお、このクレーマーはうちの妹です。
はい。
2010年10月24日
エコポイント使いたいんですけれども
エコポイントの苦情を受けた。
環境省の作ったと思われるホームページがよくわからないというもの。
クレームの対処は環境省に言ってほしいところだが、
そうともいかず、こちらで調べて、
インターネット受付のページを見つけた。
が、この手続き方法もなんだかよくわからないので、
結論として、用紙をお渡しし、納得していただくこととなった。
しかしあれですね、
国ってなんでこんなわかりにくく作るのか。
ホームページというのは基本、見やすくしなければダメなんですが。
3クリック以内で見たいページに繋がらない場合、
そのサイトははっきり言ってダメなんですよ。
まあ助成金とか税金の控除とか、
国にお金が入らない仕組みに関してはアレなんでしょうね、
いろいろと不都合があるし、
役所もめんどうくさいという…
客商売としては考えられないなァ、
と思いながら対応したのでした。
なお、このクレーマーはうちの妹です。
はい。
環境省の作ったと思われるホームページがよくわからないというもの。
クレームの対処は環境省に言ってほしいところだが、
そうともいかず、こちらで調べて、
インターネット受付のページを見つけた。
が、この手続き方法もなんだかよくわからないので、
結論として、用紙をお渡しし、納得していただくこととなった。
しかしあれですね、
国ってなんでこんなわかりにくく作るのか。
ホームページというのは基本、見やすくしなければダメなんですが。
3クリック以内で見たいページに繋がらない場合、
そのサイトははっきり言ってダメなんですよ。
まあ助成金とか税金の控除とか、
国にお金が入らない仕組みに関してはアレなんでしょうね、
いろいろと不都合があるし、
役所もめんどうくさいという…
客商売としては考えられないなァ、
と思いながら対応したのでした。
なお、このクレーマーはうちの妹です。
はい。
2010年10月12日
グーグルのテレビ
や、安い。
Googleテレビ安い。
SONY製か、という人もいるでしょうが、
我が家のSONY製品はタイマーが付いていないようなので欲しい(笑)。
アメリカで発売なんですが、24インチで4万円台、
46インチでも11万円台。
先頃2ちゃんねるで話題になったバリ●リ家電には及びませんが(ジョークです)、
これはすっごく安いですね。
性能がどうかとかいろいろな点はありますが、
とりあえずはSONYだし、某国製よりはマシでしょうとも思いますし。
無線LANやらHDMIやらいろいろ付いてこの値段って…
最近液晶ディスプレイ買った俺って何…
まあね、いいんですよ、テレビ観ないし。
PS3でトルネ来月くらいにつなげるしさ。
…でもほんとすごいなー。
これ、売れるんだろうな、なんだかんだ良いながら。
楽しみです。
Googleテレビ安い。
SONY製か、という人もいるでしょうが、
我が家のSONY製品はタイマーが付いていないようなので欲しい(笑)。
アメリカで発売なんですが、24インチで4万円台、
46インチでも11万円台。
先頃2ちゃんねるで話題になったバリ●リ家電には及びませんが(ジョークです)、
これはすっごく安いですね。
性能がどうかとかいろいろな点はありますが、
とりあえずはSONYだし、某国製よりはマシでしょうとも思いますし。
無線LANやらHDMIやらいろいろ付いてこの値段って…
最近液晶ディスプレイ買った俺って何…
まあね、いいんですよ、テレビ観ないし。
PS3でトルネ来月くらいにつなげるしさ。
…でもほんとすごいなー。
これ、売れるんだろうな、なんだかんだ良いながら。
楽しみです。
2010年10月06日
ひやかしお断り
ひやかしは面倒だなー、と思うのです。
仕事場で研修を終えた後輩にいろいろと夏頃から教えているんですが、
人なつっこい子で、趣味が合うのでまあ意気投合というか。
いろいろと仕事のこととか、
趣味関係のこととかで話をしていると、
それを見て冷やかすおっさん社員がいるわけで。
これがたまになら良いんですが、
毎日毎日となるとさすがに穏和(?)な僕も面倒くさく、
さらには「そういった気」が互いにないもんだから、
ほんとに困る。
かといって変に対応しておっさんが何かを拡散させたらたまったもんじゃないし…
どうしたもんかな、と思っています。
先輩後輩という関係は男女間であれ成り立つと思うし、
それに関してすぐに「カップル成立だ」とか言う人って、
なんかすっごくレベルが低い気がして気が滅入る。
後輩ちゃんも少し気にし始めているレベルに達しているので、
こりゃどうにかしないといけないな、と思ってはいるのですが…
しかし…40のおっさんが「おあついねぇ」とかすっごく気持ち悪い。
現実にあるんだな、となんとなく凹むのでした。
仕事しろよ、仕事。
仕事場で研修を終えた後輩にいろいろと夏頃から教えているんですが、
人なつっこい子で、趣味が合うのでまあ意気投合というか。
いろいろと仕事のこととか、
趣味関係のこととかで話をしていると、
それを見て冷やかすおっさん社員がいるわけで。
これがたまになら良いんですが、
毎日毎日となるとさすがに穏和(?)な僕も面倒くさく、
さらには「そういった気」が互いにないもんだから、
ほんとに困る。
かといって変に対応しておっさんが何かを拡散させたらたまったもんじゃないし…
どうしたもんかな、と思っています。
先輩後輩という関係は男女間であれ成り立つと思うし、
それに関してすぐに「カップル成立だ」とか言う人って、
なんかすっごくレベルが低い気がして気が滅入る。
後輩ちゃんも少し気にし始めているレベルに達しているので、
こりゃどうにかしないといけないな、と思ってはいるのですが…
しかし…40のおっさんが「おあついねぇ」とかすっごく気持ち悪い。
現実にあるんだな、となんとなく凹むのでした。
仕事しろよ、仕事。
2010年10月02日
某ラーメンについて
謎だ。
たぶん過激なモノが入っているのに違いない。
きっとそうだ、と毎回思う食べ物がある。
この食べ物を食べると(飲むと?)必ずお腹が壊れるのですよ。
サッ●ロ一番みそラーメン(笑)。
基本的にお通じが良い方ではないんですが、
このラーメンを食べるともうなんか「おいおい」みたいな感じになりまして。
でもね、好きなんです、みそラーメンのスープ。
だからちょっとお腹をいつもより空かせてから食べるんですが、
不思議ですねー、謎です。
基本的に胃弱体質なので、やはりスープが濃いのかなァ。
まあどうでもいい話ですね(笑)。
でも日本橋ヨヲコ先生も好きらしいので…先生は大丈夫なのかな。
インスタントラーメン系でお腹に若干の影響が出るのは、
このみそラーメンのみ。
カップヌードルとか他のインスタント系ではこういった現象が起こりません。
サッポ●一番系は全部好きですが、
いちばん好きなインスタントラーメンは「うまかっちゃん」です。
ご飯と食べると美味しいし。
いろいろ入れるとご馳走だし。
そういったものが美味しい季節になりましたね。
鍋が恋しいです。
たぶん過激なモノが入っているのに違いない。
きっとそうだ、と毎回思う食べ物がある。
この食べ物を食べると(飲むと?)必ずお腹が壊れるのですよ。
サッ●ロ一番みそラーメン(笑)。
基本的にお通じが良い方ではないんですが、
このラーメンを食べるともうなんか「おいおい」みたいな感じになりまして。
でもね、好きなんです、みそラーメンのスープ。
だからちょっとお腹をいつもより空かせてから食べるんですが、
不思議ですねー、謎です。
基本的に胃弱体質なので、やはりスープが濃いのかなァ。
まあどうでもいい話ですね(笑)。
でも日本橋ヨヲコ先生も好きらしいので…先生は大丈夫なのかな。
インスタントラーメン系でお腹に若干の影響が出るのは、
このみそラーメンのみ。
カップヌードルとか他のインスタント系ではこういった現象が起こりません。
サッポ●一番系は全部好きですが、
いちばん好きなインスタントラーメンは「うまかっちゃん」です。
ご飯と食べると美味しいし。
いろいろ入れるとご馳走だし。
そういったものが美味しい季節になりましたね。
鍋が恋しいです。
2010年09月26日
iPodの新作
nanoどうなんだろう。
なんでもかんでも動画・タッチパネル化していくわけだけど
メカニカル感が失われていくような気がしてせつない。
昔はごてっとした武骨感があったわけだけども、
今は無骨の方になったなあ、と。
シンプルは良いんだけどねー。
正直iPhoneで音楽聴いてる人もいるわけだし、
もっと携帯オーディオに特化してほしいわけだけれど…
なんかこんなことばっかり言ってるのは、
SONYの携帯オーディオの音が良いから。
うらやましくてね…
まあでもiTunesはがっつり使っているし、
ま、良いかな…ということになっています。
イヤホンをVictorに変えたら音質変わったんだけどね。
Victorは優しくていい音です。
SONYのイヤホンの音はクリアすぎる。
まあユーザーはわがままという話だねw
なんでもかんでも動画・タッチパネル化していくわけだけど
メカニカル感が失われていくような気がしてせつない。
昔はごてっとした武骨感があったわけだけども、
今は無骨の方になったなあ、と。
シンプルは良いんだけどねー。
正直iPhoneで音楽聴いてる人もいるわけだし、
もっと携帯オーディオに特化してほしいわけだけれど…
なんかこんなことばっかり言ってるのは、
SONYの携帯オーディオの音が良いから。
うらやましくてね…
まあでもiTunesはがっつり使っているし、
ま、良いかな…ということになっています。
イヤホンをVictorに変えたら音質変わったんだけどね。
Victorは優しくていい音です。
SONYのイヤホンの音はクリアすぎる。
まあユーザーはわがままという話だねw
2010年09月17日
HD化と小説版と
写真は宮部みゆきの小説版。書籍版は借りパクされた。
まああげたと思えば良いか。
と、いうわけでTGSこと東京ゲームショウ。
行ってませんよ。
でもなんか行った人のネット経由情報では、
ICO&ワンダHD版をほんとに出すようで。
ぶっちゃけ新作まだかよ!と思ったけれど、
これはこれで…ゲームが手に入りにくくなってるし、
その点ではいい話だと思います。
綺麗な映像で楽しめるゲームだしね。
映像にシステムが負けていない、
シナリオだって負けていない、そんな作品。

ほんとPS2を買って良かったと思ったゲームが二つ、
HDで蘇るというのはすごく良いことだなー、と。
友人は「じゃあゴッド・オブ・ウォーも買えよ!」と怒りますが、
ごめんなさい、まだやってません。
声が大塚明夫なんで欲しいんですが…
ICOは宮部みゆきが好きで好きで好きでたまんなくて
小説をぜひ書かせてという一念が届いたわけで、
『ブレイブストーリー』実はブレス・オブ・ファイア3がけっこう土台、
という点でも彼女のヲタクっぷりが良い感じで、
ゲームで語られなかった部分を見事に補完しつつ、
宮部的エッセンスでまとめあげていて面白かったです。
良い小説なんです。
ゲームも良いけれど。
文庫版ってまだ出てないのかな。
ゲームと一緒に出すのかな。
たぶんそうなのかなァ…
新書版の表紙のイラストがすごく良いです。
オススメ!
まああげたと思えば良いか。
と、いうわけでTGSこと東京ゲームショウ。
行ってませんよ。
でもなんか行った人のネット経由情報では、
ICO&ワンダHD版をほんとに出すようで。
ぶっちゃけ新作まだかよ!と思ったけれど、
これはこれで…ゲームが手に入りにくくなってるし、
その点ではいい話だと思います。
綺麗な映像で楽しめるゲームだしね。
映像にシステムが負けていない、
シナリオだって負けていない、そんな作品。
ほんとPS2を買って良かったと思ったゲームが二つ、
HDで蘇るというのはすごく良いことだなー、と。
友人は「じゃあゴッド・オブ・ウォーも買えよ!」と怒りますが、
ごめんなさい、まだやってません。
声が大塚明夫なんで欲しいんですが…
ICOは宮部みゆきが好きで好きで好きでたまんなくて
小説をぜひ書かせてという一念が届いたわけで、
『ブレイブストーリー』実はブレス・オブ・ファイア3がけっこう土台、
という点でも彼女のヲタクっぷりが良い感じで、
ゲームで語られなかった部分を見事に補完しつつ、
宮部的エッセンスでまとめあげていて面白かったです。
良い小説なんです。
ゲームも良いけれど。
文庫版ってまだ出てないのかな。
ゲームと一緒に出すのかな。
たぶんそうなのかなァ…
新書版の表紙のイラストがすごく良いです。
オススメ!
2010年09月10日
ハイデフ導入
ハイデフ。
我が家の地デジ化を考え、
PCディスプレイを買いましたー。
やったー。

テレビじゃないの?
と友人に尋ねられましたが、
PS3があるのでトルネがあるじゃないか!
ということで、トルネの導入も考えていたわけです。
…まだ買えてないんですけどね。
とりあえずPS3を買ったならディスプレイだけはなんとかせねば、
と思ってて、というのも文字がにじんで読めない(泣)。
それでいてパラメーターとか視覚が大事なゲームが好きなので、
それを前提に考えていました。
と、いうわけでようやく体制が整ったぜっと思い、
ハイデフを感じるためにリッジレーサー7を購入。
でも微妙。
ゲームが微妙。
ニトロいらないんじゃないかな…
Vは面白かったな…
とか不満点が目立ちます。
画面はすごいんですけれどね…
でも画面は綺麗。
たいへん満足でもあります。
さあ、ゲームやろう。
いろいろ遊ぼう。
我が家の地デジ化を考え、
PCディスプレイを買いましたー。
やったー。
テレビじゃないの?
と友人に尋ねられましたが、
PS3があるのでトルネがあるじゃないか!
ということで、トルネの導入も考えていたわけです。
…まだ買えてないんですけどね。
とりあえずPS3を買ったならディスプレイだけはなんとかせねば、
と思ってて、というのも文字がにじんで読めない(泣)。
それでいてパラメーターとか視覚が大事なゲームが好きなので、
それを前提に考えていました。
と、いうわけでようやく体制が整ったぜっと思い、
ハイデフを感じるためにリッジレーサー7を購入。
でも微妙。
ゲームが微妙。
ニトロいらないんじゃないかな…
Vは面白かったな…
とか不満点が目立ちます。
画面はすごいんですけれどね…
でも画面は綺麗。
たいへん満足でもあります。
さあ、ゲームやろう。
いろいろ遊ぼう。
2010年08月31日
定期預金とキャンペーンについて思いを巡らす
定期預金の話。
いろいろとエコ関連のキャンペーンとか家電業界はやってまして、
それは効果けっこうあったわけですが、
定期預金もやっぱりそういったのを上手く活用した方が良いのかも、
と少し思っている今日この頃です。
でもなァ…
ニュース見てると、現政権経済対策まったくやってないし、
金利も底ついてるし、とか思ったりも。
でもだからこそ少しでもキャンペーンを利用して、
定期預金をするべきでは、とか女性社員さんには言われました。
みなさん考えていらっしゃる。
夏のボーナス時期を過ぎて、次は冬のボーナス時期。
ボーナス出るのか、という話は置いて置いて、
キャンペーンを活用して金利をゲットという気持ちもやはりあります。
そうなると定期預金に関するサイトをうろうろする事になるのですが、
そういったサイトの見方からまず勉強しなきゃならないかも、
とか思ったり。
銀行員さんはやっぱり自分の所しかアピールしないしねぇ…
とまあ、定期預金のキャンペーンも大事ですが、
元手がなければ意味もありません。
ボーナスが出るように頑張るのみです。
年々社会事情で減っておりますが。
出ているだけましなんでしょうね。
とほほ。
いろいろとエコ関連のキャンペーンとか家電業界はやってまして、
それは効果けっこうあったわけですが、
定期預金もやっぱりそういったのを上手く活用した方が良いのかも、
と少し思っている今日この頃です。
でもなァ…
ニュース見てると、現政権経済対策まったくやってないし、
金利も底ついてるし、とか思ったりも。
でもだからこそ少しでもキャンペーンを利用して、
定期預金をするべきでは、とか女性社員さんには言われました。
みなさん考えていらっしゃる。
夏のボーナス時期を過ぎて、次は冬のボーナス時期。
ボーナス出るのか、という話は置いて置いて、
キャンペーンを活用して金利をゲットという気持ちもやはりあります。
そうなると定期預金に関するサイトをうろうろする事になるのですが、
そういったサイトの見方からまず勉強しなきゃならないかも、
とか思ったり。
銀行員さんはやっぱり自分の所しかアピールしないしねぇ…
とまあ、定期預金のキャンペーンも大事ですが、
元手がなければ意味もありません。
ボーナスが出るように頑張るのみです。
年々社会事情で減っておりますが。
出ているだけましなんでしょうね。
とほほ。
2010年08月25日
為替の動向と現場とゲーム
円高が直撃しています。
家電量販店としては為替レートは実はかなりきになるもので、
海外からのお客様に対しての対応に追われることもしばしば。
まあ僕はゲーム売場の担当なのでそれほど影響はないのですが、
家電を売ってる部署はたいへんみたい。
社としても中国語と韓国語を使える従業員を
リーダーにしていく方向もあるみたいで、
その辺はいろいろと今後の人事で変わっていきそう。
でも現在の円高が良い結果をもたらすとはどうにも思わないのですが。
個人的には。
現状は推移を見守るという発言に留まっている
日本の経済・金融政策ですけれども、それでどんどん食い潰されている。
ホンダかトヨタが悲鳴をあげても政府は「見守る」ことしかしない気がするね、
と同僚たちを話をしております。
今年の夏はゲームも不作で大作がないのでどうも盛り上がらなくて。
そのまま冬商戦に突入していきそう。
X-BOX360とかPS3はそれなりに良いゲームが増えているんですがねぇ…
ベスト版で買いやすくなってるし…
Wiiは止まっています。
ほぼ完全に止まっている印象があります。
ポケモンが夏休みに出せなかったのは正直イタイなァ、
と任天堂には思いましたし。
なんだかいろんなことがどうなるのかな、と思っています。
とりあえず、なんとか生き延びる日々ですが。
家電量販店としては為替レートは実はかなりきになるもので、
海外からのお客様に対しての対応に追われることもしばしば。
まあ僕はゲーム売場の担当なのでそれほど影響はないのですが、
家電を売ってる部署はたいへんみたい。
社としても中国語と韓国語を使える従業員を
リーダーにしていく方向もあるみたいで、
その辺はいろいろと今後の人事で変わっていきそう。
でも現在の円高が良い結果をもたらすとはどうにも思わないのですが。
個人的には。
現状は推移を見守るという発言に留まっている
日本の経済・金融政策ですけれども、それでどんどん食い潰されている。
ホンダかトヨタが悲鳴をあげても政府は「見守る」ことしかしない気がするね、
と同僚たちを話をしております。
今年の夏はゲームも不作で大作がないのでどうも盛り上がらなくて。
そのまま冬商戦に突入していきそう。
X-BOX360とかPS3はそれなりに良いゲームが増えているんですがねぇ…
ベスト版で買いやすくなってるし…
Wiiは止まっています。
ほぼ完全に止まっている印象があります。
ポケモンが夏休みに出せなかったのは正直イタイなァ、
と任天堂には思いましたし。
なんだかいろんなことがどうなるのかな、と思っています。
とりあえず、なんとか生き延びる日々ですが。
2010年08月16日
孫さんのアンテナ
友人がお台場に行ってきた。
そうヲタクにとって夏の祭典夏コミである。
なぜかメディアも食いついていて、浜田ブリトニーとかいう芸人?漫画家が出てたり
よくわからん展開を相変わらず表では見せていたが、
個人的には、「そっとしておいてくれよ」と思うイベントなのです。
まあ友人は売り子として行ってたので、
いろんなネット上の友達と会ったそうで。
なんかそういうのってオフ会みたいで楽しそうだなァ、とメールを読んで思ったのでした。
今回のコミケではソフトバンクがアンテナを増強するとかなんとかで、
iPhoneのために孫さんが頑張った模様。
ほんとにアンテナ車が出ていたりでヲタクの間では喝采だったとか。
……なら孫さん、我が家にも電波を。
携帯すら怪しい我が家近辺にそれを一本立ててくれんかね…
そう思う夏コミ報告でした。
そうヲタクにとって夏の祭典夏コミである。
なぜかメディアも食いついていて、浜田ブリトニーとかいう芸人?漫画家が出てたり
よくわからん展開を相変わらず表では見せていたが、
個人的には、「そっとしておいてくれよ」と思うイベントなのです。
まあ友人は売り子として行ってたので、
いろんなネット上の友達と会ったそうで。
なんかそういうのってオフ会みたいで楽しそうだなァ、とメールを読んで思ったのでした。
今回のコミケではソフトバンクがアンテナを増強するとかなんとかで、
iPhoneのために孫さんが頑張った模様。
ほんとにアンテナ車が出ていたりでヲタクの間では喝采だったとか。
……なら孫さん、我が家にも電波を。
携帯すら怪しい我が家近辺にそれを一本立ててくれんかね…
そう思う夏コミ報告でした。
2010年08月12日
PS3は夏には向かない
え?
暑さで経済効果が?
や、ま、クーラー売れてるけれど全然感じないよ。
ボーナスも少なかったし(もらえるだけ良いんだけれど)。
まあ経済エコノミストなんてそんなもんですよね。
さて、こないだ買ったと言ってたPS3。
これで遊ぶは『メタルギアソリッド4』…と『ベヨネッタ』!
『ベヨネッタ』は友達に勧められたアクションゲーム。

セガが作ったというので遊んでみたら、
それとなくソニックな臭いもあってなんだか確かにセガ臭が。
別にセガユーザーでもないんですが、やはりセガのゲームはどっか尖ってて、
見事なバカゲーでした。クソゲーではなく。
女の子も楽しんで遊べるんじゃないかなァ。
血とかどばどば出ますけれどねw
とにかく爽快です。
しかし部屋が暑い。
くそ暑い。
ボクの個室はクーラーがないのでゲームをすると暑いのです。
PS3からの熱が半端ない(笑)。
初期型はもっと熱があったとかなのですが、いやはや。
スペック的にはとてつもないんですがね。
これが3万円切ってるって世の中どうなっているのか。
トルネは部屋にテレビが映らないので購入しません、
と上司に言いました。
でっかいアンテナ勧められたけれど、テレビ観ないしさ…。
暑さで経済効果が?
や、ま、クーラー売れてるけれど全然感じないよ。
ボーナスも少なかったし(もらえるだけ良いんだけれど)。
まあ経済エコノミストなんてそんなもんですよね。
さて、こないだ買ったと言ってたPS3。
これで遊ぶは『メタルギアソリッド4』…と『ベヨネッタ』!
『ベヨネッタ』は友達に勧められたアクションゲーム。
セガが作ったというので遊んでみたら、
それとなくソニックな臭いもあってなんだか確かにセガ臭が。
別にセガユーザーでもないんですが、やはりセガのゲームはどっか尖ってて、
見事なバカゲーでした。クソゲーではなく。
女の子も楽しんで遊べるんじゃないかなァ。
血とかどばどば出ますけれどねw
とにかく爽快です。
しかし部屋が暑い。
くそ暑い。
ボクの個室はクーラーがないのでゲームをすると暑いのです。
PS3からの熱が半端ない(笑)。
初期型はもっと熱があったとかなのですが、いやはや。
スペック的にはとてつもないんですがね。
これが3万円切ってるって世の中どうなっているのか。
トルネは部屋にテレビが映らないので購入しません、
と上司に言いました。
でっかいアンテナ勧められたけれど、テレビ観ないしさ…。
2010年08月03日
ゲーム定期預金の金利はポイント
写真をご覧の通り、PS3です。
ゲーム定期預金、無事わずかながらボーナスもでましてクリア。
何がきついって金利がないことでしょうか(笑?)。

ともかく、定期預金を始めて一緒に始めた貯金で無事、
次世代ハードをゲット。
店舗割引もあったので。
で、買った途端に新型PS3のニュースが飛び込んできましたorz
いっつもこういうタイミングなんですよね…
まあでも定期預金やって良かった。
いろいろそこから派生して●●貯金とかできるようになったし。
実は帰宅後、財布に入ってる小銭を貯金箱に入れるようにしています。
これは友達に勧められた方法でけっこう貯まるし嬉しいよ、とのこと。
金利は関係ないですが。
ハードと一緒にソフトも、ということで、ポイントも使いながら、
『メタルギアソリッド4』と『ベヨネッタ』を購入。
それで貯まったポイントをさらに使って中古で売られている『FF13』を。
980円で買えました。定価の10分の1…
まあいうなればポイントが金利みたいなもんだね、
とか同僚とは笑ってましたが。
周囲にはXBOXユーザーが多いので、
最後まで勧められましたが、メタルギアがあるので、ということで。
あとなんだかんだと僕FF好きなので。
とりあえず抑えておこうという発想でした。
なんか評判悪いですね…たぶんちゃんと理解されてないのでは。
システムが尖っているっぽかったから。
まあとにかく定期預金の金利は低いけどやって損はなしという印象。
当たり前なんですけれどね。
ボーナスですか?残りは全部、銀行です。
貯金貯金。貯まるの楽しい。
今後も定期預金は続けます。
明日のために…。
欲しい物いっぱいあるけどね。
ゲーム定期預金、無事わずかながらボーナスもでましてクリア。
何がきついって金利がないことでしょうか(笑?)。
ともかく、定期預金を始めて一緒に始めた貯金で無事、
次世代ハードをゲット。
店舗割引もあったので。
で、買った途端に新型PS3のニュースが飛び込んできましたorz
いっつもこういうタイミングなんですよね…
まあでも定期預金やって良かった。
いろいろそこから派生して●●貯金とかできるようになったし。
実は帰宅後、財布に入ってる小銭を貯金箱に入れるようにしています。
これは友達に勧められた方法でけっこう貯まるし嬉しいよ、とのこと。
金利は関係ないですが。
ハードと一緒にソフトも、ということで、ポイントも使いながら、
『メタルギアソリッド4』と『ベヨネッタ』を購入。
それで貯まったポイントをさらに使って中古で売られている『FF13』を。
980円で買えました。定価の10分の1…
まあいうなればポイントが金利みたいなもんだね、
とか同僚とは笑ってましたが。
周囲にはXBOXユーザーが多いので、
最後まで勧められましたが、メタルギアがあるので、ということで。
あとなんだかんだと僕FF好きなので。
とりあえず抑えておこうという発想でした。
なんか評判悪いですね…たぶんちゃんと理解されてないのでは。
システムが尖っているっぽかったから。
まあとにかく定期預金の金利は低いけどやって損はなしという印象。
当たり前なんですけれどね。
ボーナスですか?残りは全部、銀行です。
貯金貯金。貯まるの楽しい。
今後も定期預金は続けます。
明日のために…。
欲しい物いっぱいあるけどね。
2010年07月30日
吸収合併の果て
あー、SANYOブランドがなくなるなあ…
パナソニックの子会社になった時点でわかってたことなんですが…
やっぱそうなるよなあ、という感じです。
白物家電が被ってるじゃんかよとか言われてたし、
SANYOは電池のみが非常に伸びてたので、
これはいずれ吸収され消滅だねと言っていたんですが…
まあ普通ですね。
吸収合併はあっちこっちで見られる現象になりました。
ゲーム業界も音楽業界も合併。
ある意味で出版業界も大日本印刷に全部吸収されてるとかいう話もあるし。
個人的にはゲーム機の規格を統一してくれないかな、
と思っていますけれど。
せめてネット内だけでも。
オンラインで同じゲームを遊んでいるのにハードの違いで阻まれることがあって、
それなりにクレームがあるそうです。
まあでもそれも、仕方ないっちゃあ仕方ないんですけれどね…
パナソニックの子会社になった時点でわかってたことなんですが…
やっぱそうなるよなあ、という感じです。
白物家電が被ってるじゃんかよとか言われてたし、
SANYOは電池のみが非常に伸びてたので、
これはいずれ吸収され消滅だねと言っていたんですが…
まあ普通ですね。
吸収合併はあっちこっちで見られる現象になりました。
ゲーム業界も音楽業界も合併。
ある意味で出版業界も大日本印刷に全部吸収されてるとかいう話もあるし。
個人的にはゲーム機の規格を統一してくれないかな、
と思っていますけれど。
せめてネット内だけでも。
オンラインで同じゲームを遊んでいるのにハードの違いで阻まれることがあって、
それなりにクレームがあるそうです。
まあでもそれも、仕方ないっちゃあ仕方ないんですけれどね…
2010年07月23日
ゲームの話
ラブプラスというゲームがある。
巷で話題のゲームで熱海に旅行とかで話題のゲーム。
これがついにアーケードへ…
…アーケードってゲーセンに!?
コナミは鬼かと思いましたがほんとなのかな。
まだちょっと未確認。
ただコナミはやりかねないし、
音ゲー関係でトクタイ(変換出ません)機販売してたりしてるしなァ。
ほんとにそこまでやるかって感じですが、
どこまでSなんですか(笑)。
夏商戦ですが、大ヒットまでいくものはなく。
ドラクエもFFもないですし。
でも個人的にはタクティクスオウガPSP版の話はけっこう衝撃的。
まあ商売という点では正しいですね。
FF12のようなディレクターの交代とかいう感じの
内部事情による崩壊は避けて欲しい。
きっちりと売りたいなと思ってるタイトルですが、来年か再来年か(笑)。
巷で話題のゲームで熱海に旅行とかで話題のゲーム。
これがついにアーケードへ…
…アーケードってゲーセンに!?
コナミは鬼かと思いましたがほんとなのかな。
まだちょっと未確認。
ただコナミはやりかねないし、
音ゲー関係でトクタイ(変換出ません)機販売してたりしてるしなァ。
ほんとにそこまでやるかって感じですが、
どこまでSなんですか(笑)。
夏商戦ですが、大ヒットまでいくものはなく。
ドラクエもFFもないですし。
でも個人的にはタクティクスオウガPSP版の話はけっこう衝撃的。
まあ商売という点では正しいですね。
FF12のようなディレクターの交代とかいう感じの
内部事情による崩壊は避けて欲しい。
きっちりと売りたいなと思ってるタイトルですが、来年か再来年か(笑)。
2010年07月16日
すねるな
なんだかなァ。
ゆとりなのかなァ。
ある仕事を部下二人に任せました。
その部下たちは仕事を見事にクリア。
こちらとしても嬉しい事です。
その後、似たような仕事を中堅所一人にお願いしました。
仕事の効率性とか全体のことを考えて任せたんですが…
最初に仕事任せた子の片方ががすねた…
なんか自分は頑張ったのにその後に先輩達に任せて凹んだとかで
ぶちぶち言っているらしい。
一緒に仕事させたもう一人の子は何も言ってないんだが、
片方だけがうじうじとすねてしまって、
なんだか知らないけれど波紋が広がってる。
こういうのイライラするんだよなァ…
仕事なので管理者側としてはタクトを振らねばなりません。
そのタクトを振って結果を出さねばならないので当然、ゴールに向けて考えます。
その選択として今回は中堅に任せたわけですが…
すねたってなに(苦笑)。
部下から報告うけた時は崩れ落ちそうになりました。
もうなんかすごいな。
すねないで仕事しようね、若人(オレもそんなに若くないんだけどな)。
ゆとりなのかなァ。
ある仕事を部下二人に任せました。
その部下たちは仕事を見事にクリア。
こちらとしても嬉しい事です。
その後、似たような仕事を中堅所一人にお願いしました。
仕事の効率性とか全体のことを考えて任せたんですが…
最初に仕事任せた子の片方ががすねた…
なんか自分は頑張ったのにその後に先輩達に任せて凹んだとかで
ぶちぶち言っているらしい。
一緒に仕事させたもう一人の子は何も言ってないんだが、
片方だけがうじうじとすねてしまって、
なんだか知らないけれど波紋が広がってる。
こういうのイライラするんだよなァ…
仕事なので管理者側としてはタクトを振らねばなりません。
そのタクトを振って結果を出さねばならないので当然、ゴールに向けて考えます。
その選択として今回は中堅に任せたわけですが…
すねたってなに(苦笑)。
部下から報告うけた時は崩れ落ちそうになりました。
もうなんかすごいな。
すねないで仕事しようね、若人(オレもそんなに若くないんだけどな)。
2010年07月09日
某定期預金計画と三菱三菱UFJ銀行に関して
店番はググれないのか?
ちょっと入金する用事がありまして、
銀行に行ったんですが、三菱東京UFJ銀行だけ明記されてて、
あ、これ支店名ない、と思って帰宅。
店番はわかってたのでネットで検索。
でも同行のサイトを見ると、定期預金とかあれこればっかりで。
結局、振込先の方に連絡して事なきを得ました。
オークションでちょっと欲しいものがあったのでその関係。
三菱東京UFJ銀行のサイト覗いた時に思いましたが、
ほんとになんか金融会社もいろんなサービスやってるなァ、みたいな。
僕は地方銀行を使っているけど、定期預金を三菱東京UFJ銀行で
開設したらどうかなと思って見ていたけど、
これまで定期預金とか定額(今はないのかな?)とか
そういったものしかなかったのが、いつのまにやらリース等々。
個人で商売する人も増えてるからだろうなァ、と思いながら眺めておりました。
あ、そうそう4月か5月かに計画したゲーム定期預金ですが、
貯まりました。頑張った、自分。
ボーナス少なかった、会社。
でもそこから少しだけ足してPS3を購入。
ベヨネッタとメタルギア・ソリッド4を買って仕事が忙しくて遊んでません。
だってボーナス時期なんだもん!
お客さん来るもん!
そうなんだよなァ、そうなんだよなァ、と遊べないPS3を横目に今日も就寝。
ゲーム定期預金の顛末でした。
追記:
三菱東京UFJ銀行さんへ一言。
サイトもう少しだけ見やすくしてほしいかな?
ちょっと入金する用事がありまして、
銀行に行ったんですが、三菱東京UFJ銀行だけ明記されてて、
あ、これ支店名ない、と思って帰宅。
店番はわかってたのでネットで検索。
でも同行のサイトを見ると、定期預金とかあれこればっかりで。
結局、振込先の方に連絡して事なきを得ました。
オークションでちょっと欲しいものがあったのでその関係。
三菱東京UFJ銀行のサイト覗いた時に思いましたが、
ほんとになんか金融会社もいろんなサービスやってるなァ、みたいな。
僕は地方銀行を使っているけど、定期預金を三菱東京UFJ銀行で
開設したらどうかなと思って見ていたけど、
これまで定期預金とか定額(今はないのかな?)とか
そういったものしかなかったのが、いつのまにやらリース等々。
個人で商売する人も増えてるからだろうなァ、と思いながら眺めておりました。
あ、そうそう4月か5月かに計画したゲーム定期預金ですが、
貯まりました。頑張った、自分。
ボーナス少なかった、会社。
でもそこから少しだけ足してPS3を購入。
ベヨネッタとメタルギア・ソリッド4を買って仕事が忙しくて遊んでません。
だってボーナス時期なんだもん!
お客さん来るもん!
そうなんだよなァ、そうなんだよなァ、と遊べないPS3を横目に今日も就寝。
ゲーム定期預金の顛末でした。
追記:
三菱東京UFJ銀行さんへ一言。
サイトもう少しだけ見やすくしてほしいかな?
2010年06月30日
日本代表が敗退した日
友人から今朝方メール。
「ドイツを見習え!もっと走れ!」
友人、某SNSで駒野選手を巡り口喧嘩。
カノジョとしては駒野は「謝って切り替えて次に進むべき」との意見。
さっぱりしたカノジョらしい意見。
「FIFA10買ったぜっ!」
ゲーム仲間たちの声。確かによく売れてます。
その後、
「操作むずいよ!こんなのPKむずかしくて当たり前だ!」
というわけで、いろんな意見が飛び交っている日本代表ですが、
実はサッカー好きな僕としましては、
「夢をありがとう」
って何?みたくなのがあって、なんだろうな、「夢」って結局なんなの?
とか今回ほど思ったこたァないんです。
岡ちゃんへの激しいバッシングしかり、チームへのバッシングしかり。
ボクも例外なく、「3戦全敗が現状では妥当」とカメルーン戦までは思ってたもの。
だから、カメルーン戦でのサプライズが全てだったと個人的には思います。
あんな重苦しい試合もなかなかお目に掛かれません。
でも4年前は中田英寿だけが(本当の意味で)悔しがっていた日本代表が、
選手・スタッフ全員悔しがっていた事がいちばん感動的ではあったかな、と。
PK戦の際に(-人-)と手を合わせていた本田。
「ちょ、おまえ、それ『成仏してっ』やからあかんがな!」
とツッコミましたが(笑)。
「ドイツを見習え!もっと走れ!」
友人、某SNSで駒野選手を巡り口喧嘩。
カノジョとしては駒野は「謝って切り替えて次に進むべき」との意見。
さっぱりしたカノジョらしい意見。
「FIFA10買ったぜっ!」
ゲーム仲間たちの声。確かによく売れてます。
その後、
「操作むずいよ!こんなのPKむずかしくて当たり前だ!」
というわけで、いろんな意見が飛び交っている日本代表ですが、
実はサッカー好きな僕としましては、
「夢をありがとう」
って何?みたくなのがあって、なんだろうな、「夢」って結局なんなの?
とか今回ほど思ったこたァないんです。
岡ちゃんへの激しいバッシングしかり、チームへのバッシングしかり。
ボクも例外なく、「3戦全敗が現状では妥当」とカメルーン戦までは思ってたもの。
だから、カメルーン戦でのサプライズが全てだったと個人的には思います。
あんな重苦しい試合もなかなかお目に掛かれません。
でも4年前は中田英寿だけが(本当の意味で)悔しがっていた日本代表が、
選手・スタッフ全員悔しがっていた事がいちばん感動的ではあったかな、と。
PK戦の際に(-人-)と手を合わせていた本田。
「ちょ、おまえ、それ『成仏してっ』やからあかんがな!」
とツッコミましたが(笑)。