スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月26日

iPodの新作

nanoどうなんだろう。
なんでもかんでも動画・タッチパネル化していくわけだけど
メカニカル感が失われていくような気がしてせつない。
昔はごてっとした武骨感があったわけだけども、
今は無骨の方になったなあ、と。
シンプルは良いんだけどねー。

正直iPhoneで音楽聴いてる人もいるわけだし、
もっと携帯オーディオに特化してほしいわけだけれど…

なんかこんなことばっかり言ってるのは、
SONYの携帯オーディオの音が良いから。
うらやましくてね…
まあでもiTunesはがっつり使っているし、
ま、良いかな…ということになっています。

イヤホンをVictorに変えたら音質変わったんだけどね。
Victorは優しくていい音です。
SONYのイヤホンの音はクリアすぎる。

まあユーザーはわがままという話だねw  


Posted by suito at 21:27Comments(0)日常

2010年09月17日

HD化と小説版と

写真は宮部みゆきの小説版。書籍版は借りパクされた。
まああげたと思えば良いか。

と、いうわけでTGSこと東京ゲームショウ。
行ってませんよ。
でもなんか行った人のネット経由情報では、
ICO&ワンダHD版をほんとに出すようで。
ぶっちゃけ新作まだかよ!と思ったけれど、
これはこれで…ゲームが手に入りにくくなってるし、
その点ではいい話だと思います。
綺麗な映像で楽しめるゲームだしね。
映像にシステムが負けていない、
シナリオだって負けていない、そんな作品。

ほんとPS2を買って良かったと思ったゲームが二つ、
HDで蘇るというのはすごく良いことだなー、と。
友人は「じゃあゴッド・オブ・ウォーも買えよ!」と怒りますが、
ごめんなさい、まだやってません。
声が大塚明夫なんで欲しいんですが…

ICOは宮部みゆきが好きで好きで好きでたまんなくて
小説をぜひ書かせてという一念が届いたわけで、
『ブレイブストーリー』実はブレス・オブ・ファイア3がけっこう土台、
という点でも彼女のヲタクっぷりが良い感じで、
ゲームで語られなかった部分を見事に補完しつつ、
宮部的エッセンスでまとめあげていて面白かったです。
良い小説なんです。
ゲームも良いけれど。
文庫版ってまだ出てないのかな。
ゲームと一緒に出すのかな。
たぶんそうなのかなァ…

新書版の表紙のイラストがすごく良いです。
オススメ!  


Posted by suito at 22:39Comments(0)ゲーム・PC

2010年09月10日

ハイデフ導入

ハイデフ。
我が家の地デジ化を考え、
PCディスプレイを買いましたー。
やったー。

テレビじゃないの?
と友人に尋ねられましたが、
PS3があるのでトルネがあるじゃないか!
ということで、トルネの導入も考えていたわけです。
…まだ買えてないんですけどね。

とりあえずPS3を買ったならディスプレイだけはなんとかせねば、
と思ってて、というのも文字がにじんで読めない(泣)。
それでいてパラメーターとか視覚が大事なゲームが好きなので、
それを前提に考えていました。

と、いうわけでようやく体制が整ったぜっと思い、
ハイデフを感じるためにリッジレーサー7を購入。

でも微妙。
ゲームが微妙。
ニトロいらないんじゃないかな…
Vは面白かったな…
とか不満点が目立ちます。
画面はすごいんですけれどね…

でも画面は綺麗。
たいへん満足でもあります。
さあ、ゲームやろう。
いろいろ遊ぼう。  


Posted by suito at 21:29Comments(0)ゲーム・PC