2010年06月30日

日本代表が敗退した日

友人から今朝方メール。

「ドイツを見習え!もっと走れ!」

友人、某SNSで駒野選手を巡り口喧嘩。
カノジョとしては駒野は「謝って切り替えて次に進むべき」との意見。
さっぱりしたカノジョらしい意見。

「FIFA10買ったぜっ!」

ゲーム仲間たちの声。確かによく売れてます。
その後、

「操作むずいよ!こんなのPKむずかしくて当たり前だ!」

というわけで、いろんな意見が飛び交っている日本代表ですが、
実はサッカー好きな僕としましては、

「夢をありがとう」

って何?みたくなのがあって、なんだろうな、「夢」って結局なんなの?
とか今回ほど思ったこたァないんです。
岡ちゃんへの激しいバッシングしかり、チームへのバッシングしかり。
ボクも例外なく、「3戦全敗が現状では妥当」とカメルーン戦までは思ってたもの。

だから、カメルーン戦でのサプライズが全てだったと個人的には思います。

あんな重苦しい試合もなかなかお目に掛かれません。
でも4年前は中田英寿だけが(本当の意味で)悔しがっていた日本代表が、
選手・スタッフ全員悔しがっていた事がいちばん感動的ではあったかな、と。

PK戦の際に(-人-)と手を合わせていた本田。

「ちょ、おまえ、それ『成仏してっ』やからあかんがな!」

とツッコミましたが(笑)。


同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 日本代表、たたかれて伸びる子 (2010-06-27 15:14)

Posted by suito at 15:02│Comments(0)スポーツ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。