2010年06月17日
E3
いきなり暑くなりましたねー。
むしむしギンギン太陽が照りつける中、E3の模様なんぞをネットで見ておりました。
今回の目玉はやはり任天堂。
新ハードとなる『3DS』が発表された際にはTwitterはお祭り騒ぎでした。
個人的には3Dハード(テレビ等も含め)には興味がないので、
正直ピンとキこなかったわけですが…
しかし、対応ソフトに『パルテナの鏡』って…
X箱360は薄型の発売を発表。
ソフトウェア絡みで気になっているハードだけに、
そろそろ買い時なのかなァ、とか思いましたが。
でも初期不良の絡みがあるので様子見。
PS3を先に購入するべく貯蓄中です。
でも元気なかったな、SONYも。
マイクロソフトとSONYはモーション・コントローラーに関する動きがあり、
Wiiのような能動的なゲームを高画質で、という流れになりそう。
自宅が狭い僕なんかにゃ関係ないわいっつー話なんですが。
任天堂のハード戦略で携帯ゲーム機は次世代機戦争勃発なんですかね?
iPhoneもある意味でそれに追随する形になっているし、
ダウンロード販売も加速していくのかなァ…
むしむしギンギン太陽が照りつける中、E3の模様なんぞをネットで見ておりました。
今回の目玉はやはり任天堂。
新ハードとなる『3DS』が発表された際にはTwitterはお祭り騒ぎでした。
個人的には3Dハード(テレビ等も含め)には興味がないので、
正直ピンとキこなかったわけですが…
しかし、対応ソフトに『パルテナの鏡』って…
X箱360は薄型の発売を発表。
ソフトウェア絡みで気になっているハードだけに、
そろそろ買い時なのかなァ、とか思いましたが。
でも初期不良の絡みがあるので様子見。
PS3を先に購入するべく貯蓄中です。
でも元気なかったな、SONYも。
マイクロソフトとSONYはモーション・コントローラーに関する動きがあり、
Wiiのような能動的なゲームを高画質で、という流れになりそう。
自宅が狭い僕なんかにゃ関係ないわいっつー話なんですが。
任天堂のハード戦略で携帯ゲーム機は次世代機戦争勃発なんですかね?
iPhoneもある意味でそれに追随する形になっているし、
ダウンロード販売も加速していくのかなァ…
Posted by suito at 12:28│Comments(0)
│ゲーム・PC