2010年05月25日
挑戦してます
挑戦してます。
こないだ、みずしな孝之先生の『いい電子』という漫画の最新刊を読み、
ナムコバンダイゲームズの『有野の挑戦状2』が1年くらい前に発売と気がつく。
…毎日挑戦してます。
つまり、もう1年も俺このゲームやってんのか、とちょっと驚く。
『1』 に比べると親切設計でクリアしやすくなっているけれど、
全体的には前の方が面白かった、とか思っているのに…
有野課長プロデュースの「ギリジャン」と「本日の挑戦」は毎日寝る前に少し。
特に挑戦は1プレイというのを自分ルールで決めてますのでゲーセン感覚ですね…。
あ、そうか、ゲーセン感覚だから1年も続いているのか。

自分の嗜好がRPGからアクションゲームに移行しているのも自覚します。
シューティング熱もこのゲームで再燃しています。
レトロゲームのリメイクっぽい部分が多いのにこの楽しさはいったい…
やみつきってこういうことなんですかね?
久々にハマってるというよりも、
日課ですね、これでは。
こないだ、みずしな孝之先生の『いい電子』という漫画の最新刊を読み、
ナムコバンダイゲームズの『有野の挑戦状2』が1年くらい前に発売と気がつく。
…毎日挑戦してます。
つまり、もう1年も俺このゲームやってんのか、とちょっと驚く。
『1』 に比べると親切設計でクリアしやすくなっているけれど、
全体的には前の方が面白かった、とか思っているのに…
有野課長プロデュースの「ギリジャン」と「本日の挑戦」は毎日寝る前に少し。
特に挑戦は1プレイというのを自分ルールで決めてますのでゲーセン感覚ですね…。
あ、そうか、ゲーセン感覚だから1年も続いているのか。
自分の嗜好がRPGからアクションゲームに移行しているのも自覚します。
シューティング熱もこのゲームで再燃しています。
レトロゲームのリメイクっぽい部分が多いのにこの楽しさはいったい…
やみつきってこういうことなんですかね?
久々にハマってるというよりも、
日課ですね、これでは。